雪室熟成じゃがいも「北海黄金」:尾藤農産 尾藤有哉さんのこだわり

十勝平野が育む、万能じゃがいも「北海黄金」

十勝平野に広がる尾藤農産の広大な畑で、年間約1000トンものじゃがいもが栽培されています 。今回ご紹介するのは、その中でも特に注目される「北海黄金」です 。この品種は、揚げても変色しにくく、明るい黄色のフライドポテトになることからその名がつけられました 。窪みが少ないため皮が剥きやすく、煮崩れしにくいのも隠れた魅力です 。料理を選ばずに使える万能性から、リピーターも多い人気のじゃがいもです

熟成を可能にする、徹底した土壌づくり

収穫された「北海黄金」は、まず乾燥させて皮をしっかりと作り、その後、雪室倉庫で熟成されます 。暗所で低温保存することで、じゃがいものデンプン質が糖に変わり、甘みが増した美味しい芋へと変化します 。しかし、数年間の熟成に耐えるためには、健康な栽培段階が不可欠です 。尾藤さんは、芋本来がエネルギーをしっかり蓄積しているからこそ腐らず、「熟成」という新たな楽しみ方ができると語ります 。そのため、土壌づくりには並々ならぬ工夫が凝らされています

環境に寄り添い、「再現性」を追求する農業

尾藤農産では、自然環境に左右されず、常に一定の品質を保つことを重視しています 。栽培過程で「なぜそうなったのか」を徹底的に追求し、細かな土壌分析から微生物が快適に住める環境を整えることを大切にしています 。十勝平野の気候や土質に寄り添いながら、尾藤農産が求める味と質を常に研究し続けているのです 。尾藤さんは、「芋本来が持つホクホクとした甘みを守りつつ、健康な農産物を作る」という試みをこれからも続けていくと話しています

関連記事

CONTACTお問い合わせ

  • こんな野菜を探しているんだけど…
  • 新しい仕入れ先を検討したい
  • 北海道の珍しい食材に
    ついて話を聞きたい

など、
どんな些細なことでも構いません。
私たちは、食に関わる
すべての皆様の良き相談役で
ありたいと考えています。
まずはお気軽にご連絡ください。


×